ぷろのーと

なにかのプロになりたい人のブログ。

はてなブログ グーグルアドセンスの連続不承認からの合格

はてなブログでブログを作り、グーグルアドセンス(Google Adsense )の審査を行いました。(このブログとは別のブログです)

結論から言うと、何度も不承認のあと、審査に合格しました。合格した日付は2020年5月9日です。

f:id:syerox:20200509012222p:plain

不承認の理由

不承認(不合格)の理由は、

「サイト上にコードがみつかりませんでした。これは、コードが不足しているか不完全である、またはサイトのURLが正しくないことが原因です。」

「サイトの停止または利用不可」

でした。

もちろん、サイトはちゃんと存在していました。

メールで確認すると7回、上記の理由で不承認となっていました。

合格したときの状態

合格したときのブログの状態を報告しておきたいと思います。同じ状態で悩んでいる人の参考になれば幸いです。

  • アカウントははてなブログproでした。(個人的には無料版でもあまり関係ないのではないかと思います)
  • 合格した頃の平均アクセス数は1日20程度でした。(少ないですね。)
  • 記事数は140ありました。(ただし次の文字数は・・・)
  • 平均的な文字数は100~200字程度だと思います。それと画像が1枚程度です。(世間で言われている基準からすると文字数はかなり少ないと思います。)
  • カテゴリは5つありましたが、記事数は114、12、9、1、1とアンバランスでした。
  • 独自ドメインは使っていませんでした。
  • アイキャッチ画像も設定していませんでした。
  • トップページの表示形式は全文形式にしていました。
  • キーワードリンクは、記事にキーワードリンクを付与しないにしていました。
  • はてなによる広告は表示しないようにしていました。
  • ブログにはてなによるヘッダフッダは表示しないようにしていました。
  • AMPは配信していませんでした。(本人がよくわかっていないため。またβ版であったため。)
  • google analyticsは設定していました。ただしフィードで配信するリンクにパラメーターを付加するという設定はしていませんでした。
  • Google Search Consoleは設定していました。
  • Bing ウェブマスターツールは設定していました。
  • Google タグマネージャは設定していませんでした。
  • headに要素を追加の欄にはgoogle adsenseで指示されたコードのみを貼り付けていました。
  • プライバシーポリシーお問い合わせは作成していました。

あまり特別なことはしていなかったですし、文字数が少なかった分は記事数でカバーできて合格できたと思います。

また、不承認となったときと、承認となったときで特に変更はなかったです。

そのため、何度も不承認となってしまった理由はわかりません。(はてなブログとgoogle adsenseの相性が少し悪いのかもしれません。)

大事なことは何度も承認を求めてみる根気なのかもしれません。